お道具を前にご満悦のこいち君。

 ミラクルタイヤと白足袋家では呼んでいる。こいちがこのタイヤを跳んでくれた時、本当にそう思った。昨年の2月JKCデビュー戦を1週間後にひかえた日の練習でこいちは突然タイヤを跳ばなくなった。何が気に入らないのか頑としてタイヤを跳ぼうとしないこいち。ああもうだめだと家に帰って愚痴っていたら、なんとその次の日、このタイヤが出来あがっていた。早速、ニ間続きの和室の間にタイヤをおいて、室内練習。ふすまをしめて、タイヤの外側を通れなくした状態でご褒美のえさ(牛肉)で誘惑。タイヤを通れば牛肉。タイヤ、牛肉、タイヤ、牛肉、タイヤ、牛肉、タイヤ、牛肉、タイヤ、牛肉、タイヤ、牛肉、タイヤ、牛肉、タイヤ、牛肉、、、、、、、、。
 早速次の日、練習場でほんもののタイヤを跳ばせてみる。見事飛んでくれたこいち君。やった!万歳!ミラクルだ!というわけで「ミラクルタイヤ」となったわけでございます。実は「ミラクル牛肉」だったりして。(^^;;;
 JKCアジリティ規定によるとタイヤは内側の直径が38〜60cm、タイヤの中心の高さが地上から55cm(ミニ)〜80cm(スタンダード)となっている。そのほかの寸法はどうでもいいらしい。タイヤの本体はプラスチック製の電線管を3重巻きにして出来あがり。3重の輪は4ヶ所をビニールテープで固定している。内側の直径は58cmにした。イレクターのジョイント部品を使って、白足袋ハードル用の架台にちょうどぴったり取りつけられる。高さ調整も自在。色もきれいでしょ。(^^) 材料費は1500円也。
 

  タイヤ本体
   プラスチック製電線菅(CD-22) 約6m
   ビニールテープ
   
  固定用部品
   イレクター ジョイント部品 J-53  2ケ
    (はめ込むだけ。)
  
  *プラスチック製電線管はホームセンターで1m
   あたり100円から200円で売っている。
   本来の使用目的は屋外で電気コードを埋設する
   ためのカバーケース。蛇腹状で曲げやすくかつ、
   強度、耐候性に優れている。
   色は3色。太さも色々ある。
   型番の22は内径が22mmという意味。

    

 
アイコン
Back